小さい頃から、なかなか汗をかきませんでした。
冬になると、足は霜焼け、手はかじかむしで、
体育後着替える時は友達にシャツのボタンをとめてもらうという有様・・・。
ピアノの練習をしようにも指が動かないので、
いつもボウルにお湯を張って、しばらく温めてからHANNONとか弾いてたなぁ。
さすがに最近は、真冬に半袖・半ズボンで外に出るなんていう状況もないため
そこまでひどくないですが、でも、けっこうな冷え体質。
首と仙骨は冷やさないとか、食べ物はマクロビオティックでいう
陽の食品を積極的に摂るとか色々意識してましたけど、
どうも代謝が低くなっていっている気がしていたのですねー。
しっかり運動して筋肉量UPというのも一つの方法ですが、
それをしようにも、すでにこの体はギュゥとちじこまってしまっている!
そこで、行ってみようと思い立ったのが
「岩盤浴」
あたためられた石の上で、ごろんと横になるアレです。
石のマイナスイオンパワーも手伝って、くて〜んとリラックス。
ぜんぜん暑くないと言えばウソになりますが(だって汗かくんだもん)、
私でもじわりっと汗をかくし、何と言っても細胞レベルから水が入れ代わる感覚が気持ちよいのであります。
行ったのは、知り合いのお店
〈You 美癒〉(ゆーびゆ)
70分+着替え後フリータイム2500円です。
桜木町と日吉にあります!お試しあれ☆★”